地方のサッカークラブを応援することから学ぶブログ

安曇野市に住みながら松本山雅というサッカークラブの応援を通じて学ぶことを中心に書いています

得点王より二桁アシスト&二桁ゴール

f:id:gon09hijiri:20180203005541j:plain

ツートップらしい どうやら


今年の松本山雅の前線模様

練習試合のレポートを
プレミアムで読む限りだと
昨年のワントップ布陣を
また試したことがないとか


2012年にJ2挑戦して以来
松本山雅の前線には常に
FWが1人君臨していた記憶

確か2012年当時の戦い方は…

背が高いFWを1番前に置いて
縦に長いボールを入れて
競って 落として 誰か拾って
セカンドアタックで 仕留める

同時にこれは
J2全体の主流攻撃でもあった

だから2トップとなると
ウチが強くなった
というよりレベル変化を感じる

年々戦い方が進化するJ2厳しい…



とはいえ 2トップは夢が膨らむ


ツートップと聞いて浮かぶのは
当時 ジュビロ磐田のFWだった
中山雅史高原直泰の2人

Jリーグ史上最強のツートップ



雑誌か何かのインタビューで

「究極は 2人で崩すこと」

と言っていたことが忘れられない


ドゥンガ 名波 藤田 服部 福西 西 奥…

あれだけ豪華な中盤を支えた
タレントがいたにも関わらず
当の前線の2人は
FWだけで点が獲れれば!と
考えていたのだから…

そりゃ強いわけだジュビロ磐田


もう1組は
当時浦和レッズ田中達也
エメルソンの快足ツートップ

この時の田中達也
ワンシーズンで
二桁ゴールと二桁アシストを
記録している

この記録を達成してる選手は
最近ではいないんじゃないかな…

あとは鹿島の柳沢敦
周りを活かすことが出来る
気の利いたプレーが光るFW



ツートップ

二人とも爆発するもよし
どちらかが
活かす方に目覚めるもよし


後者の場合 今年のチームで
それを思い描くは…高崎寛之の姿


高崎選手の素晴らしさは
真ん中でボールを収めるだけでなく
サイドに流れても収められる幅広さ
昨年アウェイ水戸戦の
石原ゴールのアシストなんかが真骨頂


高崎選手がより分厚くなった
アタッカーとトップにボール配給

そして

百戦錬磨な経験値と落ち着きから
仕留めるところでキッチリ仕留める


今年の前線の陣容を見ると

得点王を求めるよりも
二桁アシスト&二桁ゴールを
求めてしまう方が 個人的に強い

それが実現してる頃には
頂に立っている気が する