地方のサッカークラブを応援することから学ぶブログ

安曇野市に住みながら松本山雅というサッカークラブの応援を通じて学ぶことを中心に書いています

海無し県がもつ目標の立て方

f:id:gon09hijiri:20180304160325j:plain

記事かテレビかは
忘れたけど
カズについての
印象深いエピソードがある


カズはある日
故郷の静岡県
清水の海を見て

「この海の向こう側に
ブラジルがあるんだ」

と思ったという

そしてその後カズは
単身でブラジルに渡る



カズがもし
長野県に生を受けていたら
そびえ立つ山々を見て
同じことを思ったのか
とても気になる話だ


「この山の向こう側に
ブラジルがあるんだ」


ちなみに
その山の向こう側は
ブラジルではなく
おそらくまずは山梨県
または群馬県である…



山にあって海にないもの

それは「頂上」=てっぺん

「超える」というより
そこへ「立つ」が
表現としてわかりやすい



目の前の山の
向こう側にある
J1という山

その山の険しさは
数年前に身をもって知り
下山を余儀なくされた

でももう一度
あの山からの風景を
みんなで見たくて
今年も登りはじめた


最近では
目の前のJ2という
山の頂上を
誰よりも早く制覇出来れば
J1の山にもきっと
自信をもって臨めるかなと


人の考え方や性格は
生まれた環境で決まるらしい

今年のチームスローガンの
「全緑登頂」は
松本山雅の長期的な
そして極めてウチらしい
目標達成の第一段階だと
改めて感じた次第です