地方のサッカークラブを応援することから学ぶブログ

安曇野市に住みながら松本山雅というサッカークラブの応援を通じて学ぶことを中心に書いています

ボランチで鍛えたプロデュース力

f:id:gon09hijiri:20180418001227j:plain


引き続き
武井拓也さんの
トークショーから

http://gon09.hatenablog.com/entry/2018/04/16/235057


武井さんが
松本山雅に在籍中
ピッチ外で果たした
功績が以下の2つ


反町監督
お茶目な面を引き出し
みんなを喜ばせたこと


・飯田キャプテンを
イジられキャラにして
選手との距離も縮めたこと



主に武井さんが
構成を手がけた
ファン感謝デーから
このどちらもわかる


昨年は
反町監督フリーザ
飯田キャプテンをサイヤ人

アニメのドラゴンボール
キャラクターに仕上げたてて
地球人の私達をビックリさせた



トークショーの中での
武井さんの
コトバを借りれば

反さんなんて
あーいうの
好きに決まってる
やりたそうなの
わかってる笑


普段は頭脳明晰で
頭がきれる指揮官
その対局にある
アニメのコスプレ

それがサポーターが
求めているモノとも
わかっていたはずだ



飯田選手については
内部でのことなので
よくわからないけど
武井さん加入の
2016年を境にして
他選手からイジられる姿や
自虐的な発言が増えた


そして最近は髪も染めた笑


そういえば武井さん
加入年の2016年の新体制で
いきなり飯田の髪型を
イジってたなぁ
あれはヒヤヒヤしたなぁ



各個人がチームにとって
どういうキャラクターか
どういう役割を担っているか
またはサポーターが
誰のどんな姿を求めているか

そこを客観的に見ていた
という目線は中盤らしい見方

そして代理人業という
どちらかといえば個人に寄り添う
仕事においてその目線は
大いに活用されるのではないか



代理人業で第2の人生」

という記事を見た時に
最初に思い出したのは
ファン感謝デーの武井劇場だった


第2の人生も
自分の武器を大いに活かされて
活躍して欲しいものです



ちなみに
チームのことを考えると
田中隼磨選手は
いじってはいけないと
思ったとか笑

ここをイジってくる選手も
今後出てくることを期待しつつ