地方のサッカークラブを応援することから学ぶブログ

安曇野市に住みながら松本山雅というサッカークラブの応援を通じて学ぶことを中心に書いています

食後の板チョコのような敗戦

f:id:gon09hijiri:20190312232838j:plain

2019シーズン
J1リーグ第3節

松本山雅にとって
今シーズン初の
ホーム開幕戦を迎える

相手は浦和レッズ
当日の観客動員数は
この時点で歴代3位の
約18000人を記録

スコアは0-1で敗戦

しかし浦和の1点はPK

試合内容的に見ても
終始浦和にやられっぱなし
というわけでもなく
松本の攻撃の時間帯も
あったことを考えても

悪くない敗戦
可能性を感じる試合

という印象になった

ただ個人的には
この印象で終える試合は
ここで最後にしておきたい
気持ちもある

終始攻められて
ボコボコにやられる試合は
悔しさもあるが
逆に負けた原因が
ハッキリすることが多い

・得点が獲れない
・守備がボロボロ

ここがハッキリすると
次への対策が取れるし
少し言い方が変だが
バッシング先も明確になる

しかし
今回のPK1失点負けは

・運が悪かった
・内容的に悪くない

これでは
具体的な原因が絞れない
なので同じような試合を
積み重ねる可能性もある

結果ズルズルと
降格争いに巻き込まれると
「あの時のPKがなければ…」
と試合内容を善戦した記憶が
PKを悔やむ記憶にすり替わる



例えるなら
食後に板チョコを1枚食べてる
ようなものだと思う

これが
チョコバナナサンデー
みたいなパフェならば
後日体重が増えた時に
ハッキリするだろう
あの時のパフェが原因だと

しかし板チョコ1枚は
特定する理由としては
なかなか難しい
だからまた食べてしまう
これくらいなら大丈夫だと

結果
健康診断で体重が増える
1回のパフェよりも
定期の板チョコに原因が
あることを気付けるだろうか

そういう意味で
対戦相手から善戦と
捉え続けることからも
卒業しないといけないなと
思うところである

3月ホームで浦和と川崎とやること

f:id:gon09hijiri:20190303075500j:plain

2019シーズン
J1リーグ第2節

松本山雅
大分トリニータ
アウェイで破って
今シーズンJ1初勝利

いよいよ来週は
ホームの
サンプロアルウィン
試合開始
文字通りの開幕になる

3月のホーム
リーグ戦で当たるのは
浦和レッズ
川崎フロンターレ
昨年の天皇杯覇者と
昨年のシーズン覇者だ

正直
3月の段階で早々に
この2チームとホームで
戦えるのは良いなと思う

シーズン開幕前の2月16日
ゼロックススーパー杯で
この2チームは対戦しており
埼玉スタジアムで観戦した

チームの完成度は対象的だった

新戦力が
よくフィットしていた
川崎フロンターレ

新戦力が
まだ完全調和してない
浦和レッズ

熟成度が少しでも
薄い内に戦いたい

※川崎は既に
熟成段階かもしれないが

さらには
2節を終えた時点で
この2チームの成績は
浦和が1分1敗と川崎が2分
といまいち勢いという
エンジンがかかってない

今後はアジア各国での
アウェイゲームも
あるACLを平行して戦う
両チーム

早い内に戦えるのは
勝ち点を取る意味でも重要だ


ただし
実力は間違いない
チームなだけに
今は不気味な立ち上がり

シーズン振り返って
ここを勢いづけた
きっかけの試合は松本!
とならないように臨みたい

そんな相手へのきっかけ作り
ウチの得意な部分でもあるから
※苦笑い

10番 レアンドロペレイラ

f:id:gon09hijiri:20190302095101j:plain

松本山雅の2019シーズン

今年のユニフォームは
10番レアンドロペレイラ選手

J1シーズンの今年は
点を獲らないと勝てない
守り切りにいっても
勝ち点1が取れる可能性は
昨年のJ2よりも薄い

そんな気持ちから
買うなら
点に絡む選手にしようと

前田大然選手は
昨年のユニがあるし
次に買うのは
東京五輪代表の時の
ユニフォームに決めた

そして
白羽の矢を立てたのは
レアンドロペレイラ選手

昨年の
ブラジル一部の
シャペコエンセでの
映像を見た感じ
大迫勇也選手みたいな
イメージだった

見た目は細いが
ワントップとはして強い

体の使い方が上手く
体幹も強そう
相手に囲まれても倒れずに
ボールが収まる印象

足元の技術も◎
ボールを足でもさばけて
包囲網から相手を抜ける

セルジーニョ
前回J1在籍時の
オビナと異なり
アジアの国での
プレー経験が無いのが
気になるけど
そこは慣れの問題

昨年
ブラジル1部リーグで
11得点なのだから
得点嗅覚は衰えていないはず
各国クラブとの争奪戦を経て
年俸の高さ(推定5000万円?)
からも期待は高まるばかり

高橋諒が石原崇兆よりよく見える理由

f:id:gon09hijiri:20190226225353j:plain

遂にJリーグ
2019シーズンが開幕
2月23日土曜日
松本山雅はアウェイで
ジュビロ磐田と対戦した

結果は1-1の引き分け

先制点を取ったこと
最後の最後まで
松本山雅らしさを
貫いたこと

そして何より
応援観戦していて
楽しかったこと
とても気持ちのいい
開幕戦になった

気になった選手を
あげると高橋諒になる

昨年までは石原崇兆
務めていた左サイドで
この試合フル出場
存在感を放っていた

1番良かったと思うのは
プレーに迷いがないこと
特に攻撃を仕掛ける面で
縦に縦に相手陣内に
入っていく姿勢は
見ていて気持ちがいい

この姿勢が印象に残るのは
J1というシーズンも
関係あるような気がしている

今年の相手は全てが強豪
リスクを冒してでも
攻めない限りは
勝機は見出せない

守るまたは逃げる
後ろに後ろに引きがちに
なってしまいそうな気持ち
そこを高橋選手のプレーが
前に前に押し出してくれる

昨年の石原選手が
松本山雅で見せた
豊富な運動量による
攻守にバランスの
取れたプレーは
最高の武器だった

しかし今年の左サイドは
バランス取りというより
むしろ迷いの無い縦意識
そんな武器を持つ者がいる

かつそれがJ1という
チャレンジャーの舞台には
希望の光になる

次に前田大然のユニを買う時

f:id:gon09hijiri:20190212232133j:plain

松本山雅の2018シーズン
私は前田大然の
ユニフォームを購入した

開幕して2試合
周りを見ると
「意外と着てないな」
と感じて即購入した
夏の山の日ユニの
発売の頃になると
にわかに数は増えていた

2019年シーズン
もう一度
慣れ親しんだ7番を
買うかどうか悩んだ

今年は確実に
点を取らないと負ける
というか落ちる
だから前線の選手には
頑張ってもらいたい

だけど大然は
東京五輪絡みで代表へ行き
チームを留守にすることが
今年は多いはず
いや多くないといけない

東京五輪

という単語が出てきて

次買う時には
東京五輪の時の代表ユニ
でいいじゃないか!と
思った

だから今年は買いません

来年
東京五輪選手としての
日本代表ユニを買います

先頭集団が似合う2選手

f:id:gon09hijiri:20190211142148j:plain

松本市の石芝にある
レアルスポーツで
松本山雅2019年の
新ユニフォームを
注文してきた

店頭注文なので
サイズを伝えて
番号の希望の
有無を聞かれる

その時に
今年の人気の番号を
聞いてみた

あくまで
その時点での順番だが
3番と7番の2強
その下に
新加入選手含めて
複数名で第2集団が
形成されているという

3番と7番といえば
毎年のキャンプで
行われるYOYOテストで
上位常連の2人

YOYOテスト同様
チームの顔として
サポーターが着る
ユニフォームも
上位を走ってるみたいだ

開幕戦の磐田が厄介と思う理由

f:id:gon09hijiri:20190212001130j:plain

2019シーズン

松本山雅にとって
二度目のJ1シーズンが
もうすぐはじまる

開幕戦の相手は
ジュビロ磐田
試合会場はアウェイ
ヤマハスタジアムである

日程に関しては先に
まず開幕カードだけ
決まったわけだが
ジュビロ磐田とは正直
厄介な相手だなと思った

磐田の昨年の成績は
J1リーグ
勝ち点41の16位

J2の東京Vとの
入れ替え戦を行い
2-0の勝利でJ1残留
日程は最終的に
12月8日でシーズン終了
その試合会場は
ヤマハスタジアムである

磐田の名波監督は
その試合後の会見で
この入れ替え戦

行う予定ではなかった試合

と語っている

勝ち点41を持ちながら
最終節の結果により
この戦いに巻き込まれた
事情を考えると
そう表現する気持ちもわかる

シーズン最後の勝利を
ホームスタジアムで
飾ったとはいえ
監督として素直に
喜べたかどうかは…不明瞭だ

「辞任」という報道も
出ていたくらいなので
実際に監督を辞める選択肢も
持っていたのかも知れない
(実際にはわからないが)

なので来シーズン
ヤマハでの最初の試合
名波監督はジュビロ磐田
めちゃくちゃ
気合いを入れてくるだろうな
と感じていた

まさかその相手が松本山雅
なるとは思わなかった笑

実力で比べても
ジュビロ磐田は強い

そして昨年の
行うべきではなかった
ヤマハスタジアムでの
一戦以来の
ヤマハスタジアムでの
一戦である

サポーターの為に
という部分でも
勝利を最重要視して
向かってくると思われる

挑む松本山雅としては
とても難しく
そしてしびれる試合に
なると思う